・外耳炎と喘息
10月をすこし過ぎたあたりから体調を崩して10日ほど寝込んでいた。
原因は外耳炎と喘息だが、突き詰めればストレスとハウスダスト、あとは老化による免疫の問題だろうとは思う。思えば喘息は二年ほどこじらせていたと思うし、酷いときは息もできなくなっていたこともあったのにずっとずっと見ないふりをして。
まあ生きているからいいかと思って過ごしていた。
でも秋口になって急に息もできないほど苦しくて、咳をしたくても鼻も詰まっていて、タンが絡んでゲロ吐いてしまうような始末で、それはコロナのときと同じ症状だったけどでも、あからさまに鼻水は透明だったので、いろいろ調べて喘息だろうなと推測していた。
母親もこのぐらいの年に喘息に罹り始めていたので、病院にかかればすぐ薬をもらえるだろうと踏んでいたのだ。
同じ頃に追い打ちをかけるように外耳炎をこじらせ、これはめまいを引き起こすほどものだったから、さてどこの病院に行けばいいだろうと思って。症状的には鼻と喉だったので、喘息も外耳炎も耳鼻科で済むだろうと踏んで、まだ一年程度しか経ってない新しくできた耳鼻科に行ってみたのだが
今はコロナが流行っていて。熱はないが咳が酷く息もできない状況を伝えるとコロナの検査をされ、陰性にも関わらずころなの薬を出し、喘息だと思いますといっても検査もしてもらえず一週間くるしいままでいて、それでまた陰性の結果が出たことでとりあえず外耳炎の薬をもらい、呼吸器科じゃないのでとりあえずフルティフォーム(吸引)をもらったが、外耳炎はひとまず収まってはきたが、喘息はあまり良くならず。
あるていど動けるようにはなったので(めまいの問題)、呼吸器科にいってやっと自分にあう吸入をもらい、なんとかすこしずつまともにはなってきたと思った。
でも、
(ここより10月31日からのメモ貼り付け)
・事故
・202210月31日
加害者になった。車と自転車の一時停止からの出会い頭の事故だ。
相手様は中学生、100%私に非がある、
・2022年11月1日 午後4:49
相手様が病院へ行き診断書をもらってきた。全治一週間、打撲、自転車損壊で買い替えしていただいた
病院十割負担 薬代(湿布)自転車代 心労費(込)合計8万円払ってきた
物損というかたちで警察には届け出るように頼んできた
怪我が治れば、おしまいかもしれないけど
自分の中ですべてにおいて甘かったとしかいいようがない
・2022年11月1日
もうダメかもしれない
なんて甘い考えなのだろう。誰かに聞いてもらいたい縋りたい助けて欲しい自分だけではどうしようもないことがある。申し訳ない何も出来てないごめんなさい。ごめんなさい自分では何も出来ない 本当に何もかも。苦しいどう知ればいいのか分からない流されてしまうこれでいいのかどうかわからないわからないわからないんだ
・11月2日
被害者側から今日は連絡なし。このまま被害者様の怪我が感知することを願うばかりだ
追記 今更だが自動車保険に入る。今後一層気をつけてしっかり注意して運転したい。今後このようなことが二度と起こさないようにしなくてはいけない。
・車検と例の件
・2022/11/03 午前9時21分
今日は車の車検見積もりをとってくる。無事に帰ってこれますように、
・2022/11/04 付
ひとつ悩みの原因だった 例の件
・無期限停止になってた。結局あれが彼だったかどうかも分からなかったが、自分の中で蟠っていた原因ではあるのでんまあ、よかったと思う。ただね彼に賛同してはじめた女の子たちの貴重な時間と夢を 無駄に持たせたことですよね。人を率いるということ 一人だけでは無い責任を負うということ、趣味と仕事は違う ということ、わかったのだろうか。さてね、知らんけど。
・別に彼が趣味として遊ぶことは問題じゃなかった。てめえの金の範疇でする分にはもう 家族を見ろとか養えなんて普通の気持ちなんてとっくに消え去ってたから 好きにして楽しそうであればそれで構わなかった。けれどこのアイドル育成のツイを見た時から、仕事とは 遊びとは? そういう養うという観点において 家族とは?運営とは?そういうどちらも同じ重みでしかないであろう事柄を あちらに注ぐのだなと、もうね、またひとつ諦めたというか価値観の違いっていうか、そういうのが明確に見えて、すごく苦しかったしキツかったし 考えても考えても答えが出せなかった。
・遊びと仕事は違う。少なくとも責任の重さがね 他人を巻き込むこと 相手が女子で年頃で(シランけど)夣も時間も頂いていること 給料はどこから ハコはどうやって ファンを獲得するということ。自分の好きだけを持ってできるようなことでは無いことぐらい普通ならわかるだから、誰も手をつけない。後先考えず、と言ってしまえば悪い面ではある。ただその行動力だけは 買おうと思う(苦笑) 正直これで飽きて終わるのか またやらかすのか こっそり|ω◉`)じっとり👀見守っていたいと持っています笑笑
・2022年11月9日
一つ一つ片付けていけばなくなりはするでしょ。新たな火種が現れるだろうけど、世の中そんなもんですから。
しかし今年はね、色々ありましたが、まだ二ヶ月ありますし、大体その年単位の区切りに意味は無いだろうし。
まあ生きますよ、死ぬまでは、ですね、
しばらくは無理せずに怠惰な感じで、自分を大事にして生きたいと思いますけどね、
・車検と遺産放棄の書類のはなし
ガソリン 灯油 8時
郵便局 9時 収入印紙800 切手84✕2 封筒切手120円
車検 10時 代車スズキアルト 白
病院 10時半ー11半 同じ薬28日分、吸入60✕2本
とりあえず書類提出(9じ半ポスト)車検のため代車借りる、代車のまま病院に行って薬をもらってきた。コレで一段落かな。まあ車検無事に帰ってきて、任意保険の書類(車検証コピー提出)までだな。
ひとつひとつかたづけていこうね、自分のペースで大丈夫だからね、ゆっくりやろう。
・2022/11/10
12万404円 車検終了
・2022/11/11金 任意保険の車検証送るのに、今手元にないことを電話にて報告。送られてきたならメールかFAXにて早急に返送すること!!
・2022/11/18 車検証到着 明日必ずFAXすること
・2022/11/19 9時43分 FAX送信完
またひとつできたね エラいね 自分を褒めていこう
・2022/11/19
携帯を買い替える、AQUOS SHG03 去年の6月モデル。カメラの中にゴミ?が入り込み写真に映り込む初期不良のため、交換対応にしてもらう。が店舗にないため取り寄せ、水曜日交換する予定だった。
・022/11/20 カメラを作動するとゴミが無くなっていたので、ショップに相談。取り寄せはしますので、水曜日までに再度不具合が発生しなければそのままお使いくださいとのこと。さてどうなるかな
なんかこまごまとした不運が続く感じ。まあなにごともなく、結果が何事もなく生きていければいい、些細なことと思おう。何事も経験でしかない、過去はかえられない、起こったことはなくならないのだから、その時時に対応していくしかないでしょ。
・2022/11/21
何の連絡もない日 事は済んだのだろうか。起こったことを肝に銘じながら、日々を潰していくとする
・2022/11/21
明日から娘の修学旅行です。当初の予定では沖縄だったのに、まあこのコロナの時期に決行するだけでありがたいことなのかもしれません、けれど正直積立したお金に見合う場所と行動なのだろうかとは、思いますよね(-_-;) 無事に帰ってこい、そして楽しんでこい。良き思い出が作れますように、母は願います
・2022/11/22
娘は修学旅行へ。無事に帰ってきますように楽しんでこれますように
・2022-11-23
携帯のカメラは調子良くそのまま使い続けることにした。とりあえず一年は保ってくれよと、願っています
・2022/11/26
じじいの病院 10時半到着 やたら待たされて1時半までかかる コロワクチンの空きが出たので 入れてもらい3時半に予約 帰ってきたのは4時半
1日潰れる ( ᷄ᾥ ᷅ )
じじいの衰えが激しい親の介護というものを直視せねばならない時期に来ている 風呂のリフォームなんてしたところで介助など出来ない 私は役に立たないので、さてどうしたものかと思っている
まずは介護認定をとるように 動いてみる2022年11月27日
/なんて言って、まったくやる気の無い2022年12月1日
・2022/11/30 会社帰りに外靴いなくなってて(なぜ?)まちがえようがないレモン色のくせに(なぜ?)、
・2022/12/01朝見たらしれっと靴箱に収まってて、まあね誰か間違えたのか来客が履いたのか知らないけど、気持ち悪いね、、っていうはなし。
そういう普段当たらない細々とした不運みたいなものに引っかかる気がするね、だれのせいとか呪いとか、ないけど。そういう周期なんだろうね、ぐらいにしか、おもいたくないもうかんべんしてくれ 2022年12月1日
・2022年12月7日
なにも書くことがないほうが断然平和なんだよ、っていうはなし
しかしどうなったんだろうねえ、遺産放棄。なんの手紙も来ない
・2022/12/15
仙台市役所から固定資産現所有者申告なるものがうちにきた。
12月27日まで事実を明らかにする書類(相続放申述受理通知書)が必要
電話して今の詳細をはなし、〆切をのばしてもらうこと
裁判所からの確認の書類を送ったそうなのでそれ(事実関係照会書)を返信して、受理されれば、相続放申述受理通知書が送られてくるらしい
とりあえず照会書の返送。と市役所に〆切をのばしてもらうように電話すること
・2022/12/16
裁判所から事実関係照会書とやらがきたので記入。
・2022/12/17
事実関係照会書だした
・2022/12/21 市役所に電話した
裁判所から受理され次第、早急にコピーを送付すること
・大晦日です。午後2:37
今年もつつがなく終わろうとしていますが。今年は姉さまが風邪をひいてしまったので急きょ来なくなりました。(*_*;)全部買い出し終わってからきたので、ちょっと悲しいですが。まあそのぶん私が食うということで手加減無く正月を満喫しようかと思っています。
しかし裁判所からお手紙こないねえ
今年の後半はいろいろあったけど、でも生き死にの問題でもなかったし、大したこと無く片付いたことを思えば(まだ裁判所から連絡は来ないけど)、よしとしましょうね。 午後2:38
・2022/12/31
今のこと
呼吸器科でとりあえず喘息の薬を一月分づつもらっている。やっとおちついたかなといったところ。
外耳炎はこじらせないように注意してる。なりそうなときははやめに薬をつけるようにしてさ。
車の運転は注意して。まいにち無事に過ごせる安泰をありがたく思っている。
遺産放棄は最終の書類が送られてくるのを待っている段階で。
爺の衰えはぼちぼち、もう80歳といえばそうだし、まだ80だよとも思う。あと何年生きるかわからないけどね。
だんなのことは今でも良くわからない一でしかない。だけど真逆みたいなひとだからこそ理解できないからこそ一歩引いて考えることができるのかなと思って。なにが出るかわからないから、だからおもしろいのかなと思ってる。好きとかきらいとかあまり考えてない。家族だからね。
娘も息子もまあまあ人として一般的な感じではないけど。彼らが楽しく後悔しないで生きていけたらいいですね、ヒトに迷惑かけない程度に、好きに生きなさいと。親としてはそれだけを願っています。
今日は大晦日だけど、本当は姉が来る予定だったが。風邪をひいたらしく急遽キャンセルされたわけです。色々用意したあとだったので残念には思ったが、個々最近のコロナの流行り位を考えると、良かったのかなと思って今、静かなもので。(まあtvはついてますけどね。)
あと15分しかないので急いでこれを打っていますwww
今年は自由にできたのではないでしょうか。いろいろありましたけどここまでくれば経験のひとつです。いいもわるいもありませんね。いまこうやって安泰でまったり(でもねえけど)出来事をうちつけてられることを。嬉しく思います
らいねんもまたこうやって、カツカツでもいきて、皆無事にいて、しあわせだといえるように、過ごせればいいと思っています。
まあ書きそこねたことは明日にでも。
そう、ただのまたあしたでしかない。それをくりかえして、わたしたちは、終わりに向かって歩いているに過ぎない。道は続いていく、死ぬまでね。
2022-12-31 午後11時48分
0コメント