20230101 午後7時55分

 2023年、元旦です。あけましておめでとうございます。

 今年も無事に年があけることが叶いました。とても嬉しく思います。


 昨年はものすごく急いでブログを纏めたのでなんだか言いたいことが綴りきれなかったようにも思えますが、こうやっていま考えても、なんも出てこないわあ。まあとりあえず思ったとことを書いていきますね、(*_*;


 未だ流行り病のコロナは猛威をふるっています。


 去年の5月にコロナにかかってから、まあ自分的に体調がすぐれないことが多く、これは後遺症なのか老化なのかといったところで、原因はなんであれ、自分がなんとかしないといけないことで、まあそれで10月11月あたりで色々重なって、そうとう潰れてしまったんだけど。

 これは多分コロナというよりも喘息のせいだと思うけど、そのせいで酒が飲めなくなった。咳が止まらなくなるんですよね。まあいまは吸引をしっかり行っていれば、呼吸はらくになるんだけどね。

 それでいま正月なので、酒を解禁してこれを書いているところです。

 あまり飲みすぎないように休みに合わせてほどほどに、泥酔しない程度に美味しいところまででやめるように努めています。やっぱりね酒を飲むと物書きとしてはするするとたのしく創作できるものですから、飲んじゃいますよね。あはは!そんな今日です。

 しかしなんか体力がめっきり落ちたな、と感じるこの頃です。

 ただ人に迷惑を書けない程度に怠惰にたのしく、遊んでいられればいいなと思っている。まわりにあわせることは私には難しくて苦しいことが多い、だれかと共有したりすることも重たい。


 今趣味として楽しく文字を書いているわけだけどこれは何かを表したいわけでもなくて、物語を紡ぎたいわけでもない、ただ自分の気持ちいいと思える文を構築しているだけで、その組み上げる過程が詩そのものだとおもってやってる。まだまだヒトに意味を見出してもらえるほどの、納得に到れる形を見いだせていない、そもそもそれが最終地点でもないだろうし、ほんとうに何も目指していないのだから、これは、やはりただの娯楽なのだと思っている。

 やはり人の意見は気になるし褒められると嬉しいのは当然で。だけどそれは自分にとって未だ必要なことではないわけです。これは自分自身で畫くその過程がいまだ楽しいだけで行っている、遊びでしかないので。だから人の話は鵜呑みにしないこと、深く聞き入れないこと。潰れたくなので。


 まあまだまだ遊び足りないといったところです。まあまだ物書き歴4年程度さ、たのしいだけだろうよってね。


 巧いとは下手とかじゃなく、自分が楽しめるものを書く。

 これは今年も続けて置きたい抱負である。


 現実の生活面でも同じで、他人に迷惑を書けない程度に、自分をなくさずにらくなように、生きていきたいと思ってる。ただ今までは我慢したり、無駄だと思って諦めたりしていたことを、


 きちんと口に出してきちんと伝えることを、

 今年の目標にして行きたいと思う。

 一歩前に出る、逃げずに向き合うこと。


 わかってもらえなくてもいい、まずは知ってもらうことを前提にお話する


 世の中のヒトは全面否定かますような方は自分の周りにはいないはずなんだ。自分で選んできた道だからね。


(自信を持って!)

(、だからね。)


 怖がらずに、自分自身を殺さずに見せていけたらいい、助けてもらえばいい


 否定されることは確かに怖いし失いたくないからもとから突っぱねる。

 そう逃げたくもなる、そうやって無理しないで生きてきたけど、

 これって自分をまげてることには変わりないんだよね


 だから勇気(笑)を出して対面していきたいと思ってる

(おっ前向きじゃん! 頑張ろうね!!)

 そうやって新たな自分を構築していきたいものです。


 さて今年はどんな年になるのでしょうか。去年はなかなか色々ありすぎたので、とりあえずなにもないような年がいいですね。なだらかであれ、年月とともに下り坂であれなあなあに過ごさせていただける安泰に感謝しなくてはならないなと。


 なんていうか消極的になって逃げても、逃げきれない面倒で変な事件や病気は来るんだな、って思ったら、ばっかみたいだなと。


 経験して初めて気づくアホですからね。少しづつ変わっていけたらいいなとやっと、前向きですかね。この歳でやっとですけど、怖くないんだぞと、言い聞かせていきたい。



 兎角事故に注意して、自分の体調を管理して、もう若くないからさ。楽しくおもしろく、過ごせたらいいなと、これは願いですけど、まあ頑張って生きましょう!!!


 来年もなんとなくでもこうやってくっだらねえブログを続けていけたらいいですね。


 そんなかんじで酒の続きでも飲み、創作しましょうか!


 あまり怖がらず自分を信じて進みましょうね。嫌だなと思った直感はたいてい弊害にしかならないってこと、無理して合わせようとせずに距離を取る。自分の意見を述べることw

 まあむりしないでね。じぶんへ。


 2023/01/01 午後7時55分

0コメント

  • 1000 / 1000