誕生日でしたがなう(2022/04/01 09:27:56)

今年もまたつつがなく残念なことに齢を重ねます、

45歳になりました(うわーん(´;ω;`))


まずはこうして無駄に安泰なブログを書き連ねられることを嬉しく思います、

ありがとうございます。


 私に出会い擦れ違い掠っただけでもやはり

 なにかかにかの因縁があるのだと思いながらも

(、どうでもいいか、)

もう過ぎ去った過去として、

 私はここにいまだ生きていることを許されているみたいです。

そういった意味の無いことに躓いては感謝しています

 ワタシがこうして無駄に恩恵を置くのも、

 自分がそう思ってるのだと信じ込むための算段なのかもしれないのですが。

 なるようにしかならない。これは抗えない事実であり本心ですから……

 足掻き 身悶え 書き毟ることによって自我として確立して、生きたい。

 そんな心地で日々、

 曖昧な心の棘やささくれを、擡げるままに言葉に嵩ね紡いでいく。

 そのような自分探しの、覚書なのだと どんな意味や性質を借りても、

 これは自分自身の今でしかないとわかっています。


(言い聞かせています)


 人に何かを求めるなら、それなりの対価を払わねばなりません。無償なものなど有り触れて多量に零れているものです、みなだれも施しなど欲しくはないでしょう。皆びょうどうになんて心では思っていても本心は裏腹であり、一体でしかない。何が正しくてなにが相応しくないのだろうか。

問題はそのものを真実と呑まれられるかその一点だと、思うようになりました。

 まあ自分以外の人にどこまで迷惑をかけずに生きて行けるのか、わかりませんけどね。そんなの自分の尺度でしか決められないけど、まあ折り合いとつけていくしかありませんね、人付き合いがえらく苦手なもんだからね。しょうじき自分の姿がみえないタイムラグがつくれるようなところは自分を綺麗になっとくできるように飾り着せても問題はないはずです。


 さて202203031にち

 いや今日はもう4月1日ですけど(~_~;)


近況報告

 長男は仕事も慣れまあまあミスもあったりしながらも自分に課された日々を毎週のルーティンに合わせ熟しているみたいです。まあ定時に帰れるような仕事、世における末端みたいな仕事かもしれませんけど、それが世における必然で必要な仕事だって、しゅくしゅくと行うだけでしょうに。そういった感じで、それがすごく大事なことだってことなのに、今の世の中では熟知されていない風潮がすごく嫌いですが。

 まあ正直彼はかなり自分の因子を引いたと思っていたので、申し訳ないし不安だったのですよね。だからこのまま高みややっかみを、知らないまま惑わないでいてほしい。だれか、愛とでも包んで上げられればいいと思うが。それは私の知りうるところではないので、行く末の侭だな。

 兎角かれが楽しいと思う方向に進んでいければのではないかと思っています。

 親だからな、すごく甘いし厳しいが。


 破滅に向かうか、ほんわかとした幸せで終われるのか、それは他人から見たレール上のしきたりではなく、彼自身の思いが満ち足りていることを、私としては永劫に願います。


 一般的に思えばもう当然とか幸せとかの基準はあるのだろうがね、

 それが世の中の枷に中るってことはもう重々周知してるが

 それに外れた私でもそれでも、いまと幸せに乗れたのだよ。

 だからみんなが不幸と思わないで、こんなものだろうと幸福を感じられればいいと


 無責任にも思っている、酷い親です。

 所詮じぶんのこころしか覗けないのだからな。自分の幸せだけを信じようね(笑)


 悪いけど周りからの推測や見解は排除して、

 そこに住まう箱庭の思いを、重点に置いて仕舞うのね。

 他人のエゴでしょうそれは。思うべきは願うべきは、

 個人の故人の終いに呑まれる、幸福でしかない。


あなたはしあわせであったのか? 

 どんな不幸な境遇で在れ、内に囲われる願いは思いは満ち足りたのだろうか? 

 それだけのわがままであれ最上級のあなただけの幸せを望んでいます。

 私たちはどうあってもわかりあえない、自分自身ではないのだから


どこか、妥協して、どこか許してしまうしかできないでしょう

それが優しさなのでしょう。ですから、仕方がない事なのでしょう。

ですから関わりある範囲だけでも、ああ幸せであったのだと思い込めれば無問題、

私が見舞えることは、その程度のちいさなものです。


 さて娘は進級が決まり晴れて二年生です。

 っていうか まあ当然底辺私立学校ですからそこはかなりいい点をとっていて 多分優等生の部類なんだろうね。哲学書読んで 本が好きで 絵を書いていて、でもあの子の中では好きなことをやっているから 勉強をするって言うイメージはないみたいなので素晴らしいと思います。

そうやって自分を信じ自分で選んだ道を好きなように生きてくださいな。

それが出来れば安泰なのでしょう 

周りがどうあれ 自分の道は自分でしか選べないのですから。


まあね、人は周りによって培われていくものです。

けれどその影響は必然で絶対あるものだからね、

誰のせいでもないと思ってしまって


 育ってきた環境を恨んだところで変わることない。通り過ぎてしまったことだ。それが自分を形成するすべてだと思っているので。それでもやりきれないことはある、許せないこともある。

だからぶつぶつと呪いを吐きながらその場留まるのだ。 それは自分で呪いをおこしているに過ぎないが、まあ逃れられないことで、けれど確かにあるこの場所に、けれど愚痴をこぼすことは出来るから


今がある幸せよね。

 どんな線引きで納得と諦めを置くのだろうか。

 ただじぶんの中だけでしか終わりに導けないけれど。

 偶然が必然と言われるなら それが今でしかなく

 後悔も所詮思い出でしかなく、

やはり諦めるしか道は開かれない気がします(ナンノコトダロウネ


 高望みできるようなことも物も知らない。だからすべて曖昧にぼんやりとしたものを、手が届かないと眩くて吐き気を及ぼすほどに、おそろしい、ただただ知らないこと分からないことに対しての、一歩、その歩みを進めるにはやはり覚悟と夢があるでしょう。

 私の夢なんてちっぽけで一番叶わないもの。ただただなだらかに最期まで往けたらなんて本当に自分勝手で曖昧、実際そのときがこなければ、未来など見据えられないのだから、いまいまに自分が地に足とつけていると自覚しながら、こんな糞みたいな私でも、この場に生きていられることだけが素晴らしく、有難いことなのだと言い訳して。


常々反吐のように言い続ける

 きたねえへやにのさばりつづけたいです

 だれか救ってくれるのか、そのまま狭い箱庭で糞に塗れている楽しい世界を

 最期まで頂けるのか、どんな今が続き未来に繋がるとしても


らくしていきたい!

 それだけのはなしです


てんでばらばら家族がそれでもこの場所で安眠を貪れるということ、それが何よりも親として家族として、何よりも代えがたいものであるということを、ずっと心にしまって生きたい。

口には出しません。ええ絶対に弱音なんてはいて、抱擁されたらさいご、自己嫌悪にさらされ、どんなくちづけで浸されても、もう立ち直れなくなることはわかっているんで。

今の自分を見失わないようにだけ、思っている。

今年の誕生日すぎですwww


45歳になりました、うわああああ_| ̄|○

ありがとうございます、すべてのモノへ感謝をここに収めます(笑)


来年もバカみたいなブログがかけるといいですね。

そういうことです、それが一番欲する願いごとなのだと思います。

2022/04/01 09:27:56

今日は有給です(ơ ωơ)✧

0コメント

  • 1000 / 1000